YouTubeでDJ配信を始めて早いもので四カ月。音楽が好きという理由で、素人ながら見よう見まねで始めた配信。ありがたいことにチャンネル登録者も目標の1,000人を達成できそうです。本当にありがとうございます。
配信曲目リストが一覧でご覧になりたいとのご希望が多いので、現在配信している曲目の一覧リストを作成することにしました。YouTube上では一覧は見るすべがないので、こうゆう時はやはりblogが便利ですね、リンクも張れますし。
AOR編ということで、AOR、Pops the early70’s、70’s-80’s Rock 、Japanese City Pop 80’s、今までの配信10回分の137曲となります。
- 洋楽の想い出
- 【AOR Vol.1】ゲレンデ⛷️やビーチサイド🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
- 【AOR Vol.2】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
- 【AOR Vol.3】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
- 【AOR Vol.4】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
- 【AOR Vol.5】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
- 【Pops the early70’s Vol.1】 POPS なつかしの洋楽ヒットポップス 15曲
- 【Pops the early70’s Vol.2】 POPS なつかしの洋楽ヒットポップス 14曲
- 【70’s-80’s Rock Vol.1 】 ロック🎸 なつかしの70年代~80年代 🎸 13曲
- 【Japanese City Pop 80’s Vol.1】 なつかしの80年代 あの時流れていたサウンド 15曲
- 【Japanese City Pop 80’s Vol.2】 なつかしの70年代~80年代 あの時流れていたサウンド 15曲
洋楽の想い出
私がはじめて洋楽に触れたのは小学校6年生ぐらいだったと思います。あの感動は半世紀以上過ぎた今でもはっきりと映像で出てきます、それくらい衝撃的な出会いでした。
父の趣味はクラシック音楽の鑑賞で、自分で作ったレコードプレーヤーで78回転のSPレコードを聴いていた姿が目に浮かびます。fmファンという雑誌とにらめっこしていた父、日曜の朝にはラジオからクラシック音楽が流れていたことが懐かしい思い出です。
まだステレオは高価だったと思いますが、父の強い希望もあって我が家に来ることになりました。ダイヤトーンの4スピーカーステレオ、うれしくて学校が終わるとダッシュで家に帰ってきたことを覚えています。
かなり無理して買ったようですが、母も洋画が好きで、映画音楽のレコードを買いそろえたことを考えると母のプッシュもあったのかもしれませんね。
私といえば、友達の家で聴かせてもらったステレオから流れてくるサイモンとガーファンクルのミセスロビンソンが耳から離れなくて、ひとめ惚れ、ひと耳惚れ?英語の歌に触れて、「卒業」も観て、少し大人になった気が。
我が家にステレオが来てからは少ないお小遣いの中なら、厳選に厳選を重ねてレコードを買い求めたものです。初めて自分で買ったレコードはサイモンとガーファンクルとビートルズ、そのあとカーペンターズと続きます。当時のレコードショップは最先端の情報に溢れキラキラしていました。
父の影響を受けてクラシックかと思いきや、答えはNO。私は洋楽と荒井由実オンリーの展開。父は「洋楽はうるさいだけだ」、「荒井由実はどれを聴いても同じ曲じゃないか」と酷評。肩身の狭い思いをしながら、音楽鑑賞できる自分の時間枠を使って楽しんでいました。
当時洋楽の情報源はラジオ、みのもんたの「オールジャパンPOP20」を逃さず聞いていたのを思い出します。
80年に入り時代はバブル前のイケイケ状態。街はAOR、ディスコソング、ロック、ジャパニーズシティーポップと素敵な音楽で溢れます。週末は六本木のディスコで踊り明かし、湘南へ波乗りに。カーステレオから流す曲のセンスを皆で競い合う、そんな忘れられない古き良き時代でした。
そんな思い出がたくさん詰まった曲がYouTubeにアップして楽しめる時代に。同じ価値観やセンスの方との交流も出来ますので楽しさ倍増、いい時代になりました。
前置きが長くなりましたが、以下に配信リストをまとめます。
それぞれの想い出の曲を探してみてください。

【AOR Vol.1】ゲレンデ⛷️やビーチサイド🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
✨Eye In The Sky / The Alan Parsons Project
✨What a Fool Believes / Doobie Brothers
✨Invitation / Shakatak
✨Don’t Look Back / Boston
✨She Blinded Me With Science / Thomas Dolby
✨Never Gonna Let You Go / Sergio Mendes
✨Everybody Wants To Rule The World / Tears For Fears
✨What You Won’t Do for Love / Bobby Caldwell
✨Baby Come Back / Player
✨Tiny Dancer / Elton John
✨I Go Crazy / Paul davis
✨Rio / Duran Duran・・・📌ブロック対象となりミュートされています。申し訳ありません🙇♂️
✨Rock Wit’cha / Bobby Brown
【AOR Vol.2】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
✨Can You Stand The Rain / New Edition
✨Rosanna / TOTO
✨Heart to Heart / Kenny Loggins
✨Into The Night / Benny Mardones
✨Right Here Waiting / Richard Marx
✨KeyLargo / Bertie Higgins
✨Sexy Eyes / Dr.Hook
25:28✨Hard Times / Boz Scaggs
29:11✨Dreams / Fleetwood Mac
32:41✨Electric Avenue / Eddy Grant
36:14✨Harden My Heart / Quarterflash
39:50✨Club Tropicana / Wham
43:45✨Super Woman / Kyaryn White

【AOR Vol.3】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
⭐JOJO / Boz Scaggs
⭐Georgy Porgy / TOTO
⭐TRUE / Spandau Ballet
⭐Change of Heart / Eric Carmen
⭐Waiting for a Girl Like You / Foreigner
⭐Rock With You / Michael Jackson
⭐On The Beach / Chris Rea
⭐Steal Away / Robbie Dupree
⭐Her Town Too / James Taylor and J.D.Souther
⭐If You Want It / Niteflyte
⭐Biggest Part of Me / Ambrosia
⭐Sailing / Christopher Cross
⭐I Need You / Maurice White
【AOR Vol.4】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
✨Risin’ To The Top / Keni Burke
✨Who’s Holding Donna Now? / DeBarge
✨Human Nature / Michael Jackson
✨I Want to Know What Love Is / Foreigner
✨The One You Love / Glenn Frey
✨Lady Love Me / George Benson
✨You’re Only Lonely / J.D. Souther
✨That Old Song / Ray Parker Jr
✨Cool Night / Paul Davis
✨I Wan’t Hold You Back / TOTO
✨Time / Culture Club
✨After the Love Is Gone / Earth,Wind&Fire
✨Come Back to Me / Janet Jackson

【AOR Vol.5】ゲレンデ⛷️やビーチサード🏝️のカフェバーで聞いたなつかしの曲 13曲
✨I Can’t Go for That / Daryl Hall&John Oates 1981
✨Africa / TOTO 1982
✨Last Train to London / ELO 1979
✨Da Ya Think I’m Sexy? / Rod Stewart 1978
✨Grease / Frankie Valli 1978
✨Who Can It Be Now / MEN AT WORK 1981
✨Working for the Weekend / Loverboy 1981
✨We Got the Beat / GO-GO’S 1981
✨Rise / Herb Alpert 1979
✨Arthur’s Theme / Christopher Cross 1981
✨Broken Wings / Mr.Mister 1985
✨The best of time / STYX 1981
✨Just Because / Anita Baker 1988

【Pops the early70’s Vol.1】 POPS なつかしの洋楽ヒットポップス 15曲
✨Superstar / Carpenters 1971
✨An Old Fashioned Love Song / Three DogNight 1971
✨Day After Day / Badfinger 1971
✨A Horse with No Name / America 1971
✨Alone Again / Gilbert O’Sullivan 1971
✨Tout,Tout Pour Ma Cherie / michel polnareff 1972
✨Saturday In The Park / Chicago 1972
✨Goodbye Yellow Brick Road / Elton John 1973
✨Starman / David Bowie 1972
✨You’re So Vain / Carly Simon 1972
✨American Pie / Don McLean 1971
✨Silly Love Songs / Paul McCartney&Wings 1976
✨Love / The Lettermen 1971
✨For The Peace of All Mankind / Albert Hammond 1973
✨My Love / Paul McCartney&Wings 1973
【Pops the early70’s Vol.2】 POPS なつかしの洋楽ヒットポップス 14曲
✨Close to you / Carpenters 1970
✨Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree / Dawn 1973
✨Daniel / Elton John 1973
✨Moonlight Feels Right / Starbuck 1976
✨25 or 6 to 4 / Chicago 1970
✨20th Century Boy / T.Rex 1973
✨Sky High / Jigsaw 1975
✨It Never Rains In Southern California / Albert Hammond 1972
✨Tight Rope / Leon Russell 1972
✨Sweet Caroline / Neil Diamond 1969
✨It’s Me That You Need / Elton John 1969
✨Clair / Gilbert O’Sullivan 1972
✨love me please love me / michel polnareff 1971
✨Imagine / John Lennon 1971

【70’s-80’s Rock Vol.1 】 ロック🎸 なつかしの70年代~80年代 🎸 13曲
✨Burn / Deep Purple 1974
✨Detroit Rock City / KISS 1976
✨Sweet Child O’ Mine / Guns N’ Roses 1987
✨Livin’ On A Prayer / Bon Jovi 1986
✨Round And Round / RATT 1984
✨You Give Love A Bad Name / Bon Jovi 1986
✨Don’t Stop Believin’ / Journey 1981
✨Crazy Train / Ozzy Osbourne 1980
✨Dude (Looks Like A Lady) / Aerosmith 1982
✨Photograph / Def Leppard 1983
✨Jump / Van Halen 1984
✨Bohemian Rhapsody / Queen 1975
✨Hard Luck Woman / KISS 1976

【Japanese City Pop 80’s Vol.1】 なつかしの80年代 あの時流れていたサウンド 15曲
✨Tokyo Tower / 角松敏生 1985
✨真夜中のドア / 松原みき 1980
✨Down Town / EPO 1980
✨SPARKLE / 山下達郎 1982
✨Windy Summer / 杏里 1983
✨SUMMER SUSPICION / 杉山清貴 & オメガトライブ 1983
✨君は1000% / 1986オメガトライブ 1986
✨シャドー・ボクサー / 原田真二 1988
✨フライディ・チャイナタウン / 泰葉 1981
✨私のハートはストップモーション / 桑江ともこ 1979
✨ロング・バージョン / 稲垣潤一 1983
✨プラスティック・ラヴ / 竹内まりや 1984
✨思い出は美しすぎて / 八神純子 1978
✨No End Summer / 角松敏生 1985
✨Surf City / 杏里 1983
【Japanese City Pop 80’s Vol.2】 なつかしの70年代~80年代 あの時流れていたサウンド 15曲
✨春の予感 / 南沙織 1978
✨マイ・ピュア・レディ / 尾崎亜美 1977
✨う、ふ、ふ、ふ / EPO 1983
✨LET’S DANCE BABY / 山下達郎 1978
✨気絶するほど悩ましい / Char 1977
✨黄昏のBayCity / 八神純子 1983
✨ふたりの夏物語 / 杉山清貴 & オメガトライブ 1985
✨モノクローム・ヴィーナス / 池田聡 1986
✨Missing / 久保田利伸 1986
✨秋の気配 / オフコース 1977
✨そして僕は途方に暮れる / 大澤 誉志幸 1984
✨君のハートはマリンブルー / 杉山清貴 & オメガトライブ 1984
✨アクアマリンのままでいて / カルロストシキ&オメガトライブ 1989
✨Mermaid Princess / 角松敏生 1985
✨砂浜 / 杏里 1978